JFE西日本ジーエス株式会社
TOP
会社案内
ご挨拶
会社概要
事業所一覧
沿革
許認可等
購買基本方針
事業内容
照明柱
製缶加工
環境測定・分析
省エネ診断
安全・労務教育・工場安全診断
緑地管理
保安・警備
消防設備点検・工事
物品販売・リース
自動車整備・販売
施設管理
クリーンサービス
人材派遣
採用情報
採用メッセージ
多種多彩な仕事
成長できる制度
働く環境
先輩インタビュー
募集要項
お知らせ
お問い合わせ
緑地管理
OUR SERVICE
TOP
事業内容
緑地管理
緑豊かで快適な空間づくり
製鉄所や企業の大規模な工場緑地から、⼀般家庭の造園、剪定、街路樹管理、ゴルフ場管理まで、あらゆる緑地業務を⾏っております。
JFEスチール西日本製鉄所内で、⻑年培った技術とノウハウで、お客様に快適な環境を提案いたします。また、当社⼀押し商品「草デン⼟」の販売・施⼯もいたしておりますので、お気軽にご相談ください。
私たちの強み
作業効率化による
短納期と低価格の実現
あらゆる現場に対応するため様々な機械を保有しており、工期の短縮・少人化による低価格を実現。お客様の多様なニーズにお応えいたします。
安全・安⼼のお約束
製鉄所構内で培った安全管理のノウハウを活かし、高度な技能と経験を有したスタッフがお客様に安心していただける作業を実施いたします。
豊富な経験に基づく
優れた提案力
工場緑地や公共公益施設などで積み重ねた豊富な施工実績をもとに、お客様の様々なご事情に合わせた作業計画を立案し、お悩みを解決いたします。
事業紹介
除草・刈込作業、伐採作業、剪定作業、施肥作業、害虫駆除作業を行い、敷地内の景観を維持します。もちろん年間管理契約も可能です。
許認可等
一般廃棄物収集・運搬業許可
福山市許可番号第199号
倉敷市許可番号第187号
産業廃棄物収集・運搬業許可
福山市許可番号第09100155706号
一般建設業許可
(般-5)第29127号
公益施設の芝⽣維持管理
公道や私有地の⼤⽊伐採
敷地内の雑草対策
事例紹介
事業所の緑地管理のケース
作業内容
高・低木剪定・伐採・植栽・移植等
● 工程
01
フェラバンチャーにて植林伐採
02
クサカルゴンにて植栽剪定作業
ポイント
フェラバンチャーは、⽴⽊を伐採(フェリング)し、切断した⽊材をそのまま掴んで、集材に便利な場所へ集積(バンチング)します。チェーンソーに代わって最も危険な伐倒作業を担います。
公園の緑地管理のケース
作業内容
雑草・芝刈り
● 工程
01
クサカルゴンにて草(雑草)刈り作業
02
乗⽤芝刈機にて芝刈り作業
ポイント
クサカルゴンは、雑⽊や⽵などを粉砕する強⼒なハンマーナイフ⽅式を採⽤。横からではなく上からかぶせ、瞬時に粉砕。1⼈の重機オペレーターによる効率的な作業が可能で、コスト削減に貢献します。
恒久的な雑草対策について 「草デン土」
草の生えない固まる土
「草デン土」について
当社が開発した「草デン⼟」は施工することで、雑草が⽣えるのを抑制し、安定した防草効果を発揮します。緑地・空地・駐⾞場などでの雑草の悩み、草取りの⼿間を解決いたします。
ヒートアイランド防⽌
⾬や散⽔の⽔は緩やかに地下へ浸透すると共に、地下からの⽔分の気化熱で路⾯温度が下がります。アスファルトに⽐較すると3℃〜5℃下がります。
完全無機素材
完全な無機素材のみで構成されています。 ⼟から⽣まれ、⼟に還る素材で、廃棄に⾄るまで環境に負荷をかけません。
⼟壌の環境基準をクリア
結合剤の「普通ポルトランドセメント」に含まれている六価クロム化合物の溶出量は、コンクリート並みです。
原材料の品質保証
原材料の試験表が揃っています。トレーサビリティ(商品の⽣産から消費までの過程を追跡すること)も万全です。
施工前
施工1年後
※⼟壌によっては、「草デン⼟」が対応できない場合がございます。まずはお問い合わせください。
実施の流れ
お問い合わせ
お電話またはお問い合わせフォームよりご依頼ください。
福⼭ 緑化サービス室
084-943-7716
倉敷 緑化サービス室
086-447-4590
お問い合わせフォーム
現場調査
当社スタッフが現地へお伺いし、作業予定地の状況を確認いたします。ご要望やお悩みをお聞かせください。
無料お見積もり・
ご発注
現場調査とお客様のご要望をもとにお見積を作成いたします。見積もりに関するご不明な点は何なりとご相談ください。
施⼯
安全・品質に配慮した作業を実施いたします。万が一、不備などがございましたら、即対応させていただきます。作業実施後もお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
お電話または、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
福⼭ 緑化サービス室
084-943-7716
倉敷 緑化サービス室
086-447-4590
お問い合わせフォーム
事業内容一覧にもどる